サラリーマンの農業?家庭菜園? 初心者・知識ゼロからの挑戦       JAKS Farm Project 始動!!

JAKS Farm Project

ある日友人 J君 から、

「Aちゃん(J君の奥様)の実家で畑が余ってるから何か作ってみる?って言われたんだが、一緒にどうよ?」

LINEが入る。

日頃の仕事のストレスが溜まっていたし、物作り?農業??に憧れていたということもあり、
「それいいね!」ということに。

とはいえ、その農地は自宅から遠く離れた場所にあり、いろいろ事情もあって、月に1回程度しかいけないときた。。

この条件で、果たしてうまく野菜が作れる物だろうか。。不安。

とはいえ、まずは現地視察!ということで、すぐに畑へ!!

最高のローケーション!!

ちょうど、台風一過ということもあり、最高の天気の中の視察。

とにかく日当たりが最高。また、以前この畑を使っていた方が、とても良い状態で返してくれたとのことで、土の状態も良さそうな。。(素人なんで、適当に言ってるけど)

Janpapaの奥様のKちゃんとも相談し、、色々不安はあるけれど、、みんなでやれば怖くない!   これは、やるしかないな!ということで、この畑をお借りすることに。

とにかく行動力のあるJ君は、すでに、大根、ニンジン、ゴボウ、長ネギ、にらのタネ、ニンニクの苗を購入済みとのことで、、、少し耕して、とにかく植えることにした。。

J君は、家庭菜園経験者ということで、指導を受けつつ作業を開始。

まずは、”うね”、を作る作業を開始。

この作業、鍬で、ガシガシ、土を直線上に盛り上げていくんだけれども、相当重労働。。

しかも太陽が真上に来ている13−14時頃に作業始めちゃったもんで、とくかくキツい。

しかも、鍬でガシガシ耕すなんで、経験としてほぼゼロだし、2年に及ぶ在宅勤務で筋肉が落ちきっている最悪のコンディションでの作業。。。

その結果、Janpapa2本しか作れず。しかも熱中症気味で動けなくなる羽目に。。。
そんな中、J君6本。すごい体力だ。。。。ありがとう!

J君の畦道踏み固め作業

”うね”ってのは、漢字で  ”畝” って書くらしい。。。とにかく農作業初体験のJanpapaは、うね、、って言われ、なんとなくイメージできたから黙々と作業していたものの、帰宅後に、そもそも畝ってなんで作るの?って思っちゃったので、調べてみた。。

畝ってなに?

まあ、見たまんま、畑にタネや苗を植える際の、ベッド的は役割をする物で、畝を作ることを「畝立て」って言うらしい。

まず、野菜は基本、水はけの良い土壌を好むらしい。

そこで、水平面から一段高い「畝」を作ることにより、より水はけが良い状況が作れるってことのようだ。

なるほど、、これならば土壌の質による影響を最小限に抑えつつ、水はけ環境を改善できるって訳ね。あとは、季節によって、畝の向きを考慮するって情報もあった。

例えば、冬に土の温度をある程度維持したい!なんて場合は、東西の方向に畝が立てられるらしい。これによって、太陽光があたる時間を増やせるってわけ。

一方、冬以外の気候の場合は、南北に立てられるらしいね。

しかし、季節の途中で畝の向きなんて、変えられないから、これはおそらく苗の状態で冬を越さなきゃいけないものを、越冬させるような場合??なんじゃないかなと、、勝手に想像中。。

さて、作業に戻るけど、、

畝立てとともに、Aちゃんのお母様から、「マルチ」持ってきてる??と声をかけられる。

マルチ??

Janpapa、なんとなく記憶にあった、黒いビニール??を思い出した。

J君と相談し、近くのホームセンターに買いに行き、幅90cm、長さ50mの穴あきマルチを購入してきた。

とりあえず、畝4本にマルチを被せてみたものの、、そもそもマルチって、なんのために使うのさ、、って思ったので調べてみた。。

穴あきマルチ!

マルチってなに?

まず、マルチって聞くと、Multi- (複数の)って思っちゃうけども、これじゃないらしい。

正しくは、Mulch(他動詞:根覆いする)が語源らしい(語源っていうかそのままだけど)。

で、根を覆うことを「Mulching(マルチング)」と言うので、それを略し、日本語で根を覆う資材を通称「マルチ」って言ってるようだ。

ちなみに、マルチの素材ってのは、園芸などで一般的に使われているのが黒いビニールだけど、藁、バークチップ、ヤシの実の繊維、腐葉土、、等々、いろいろ使われるらしいね。。

で、このマルチ、なんの目的で使うかって言うと、いろいろなメリットがあるらしい。。

  • 土壌の温度を上げる。
  • 雑草の予防
  • 土壌の乾燥を防ぐ
  • 等々、、

やっておいて損はないようだ。。

さて、ついにタネを撒く時がきた。。

だけど、マルチを使うべき野菜、マルチがいらない野菜、、全くわからない。。。

と言うことで、以下のパターンで種まきを、、

  • マルチ:ニンニク、ごぼう、ねぎ
  • マルチなし:大根、ニンジン、にら、ごぼう、ねぎ

ご覧の通り計画性はないけれど、考えても答えが出るわけじゃないし、今回は「まず、やってみる」がコンセプトなのでOK!!

AちゃんとKちゃんの種蒔き作業

あとは、水をしっかり撒いて、終わり!!

いや〜腰が痛いけど、、楽しかったね。

まずは、何が、どんな感じで発芽してくるのか、を楽しみだね〜。

ちなみに、この農園、、J君、Aちゃん、Kちゃん、Janpapaの本名のイニシャル”S”をとって、

JAKS Farm

と名付けようかと思います。。誰の承認ももらってないけども。。

苦情が来たら、改名するけどね。

よろしく〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました