家庭菜園 土壌の酸度/pHを測ってみた。土壌酸度計 おすすめ!!

JAKS Farm Project

JAKS Farmではネギの新芽が枯れ気味で、土壌の酸度/pHが原因???との疑惑が上がったり、、

日陰ハーブ園では、ハーブの栄養不足?、、これって土壌酸度/pHが原因??との疑惑が上がったり、

兎にも角にも、土壌の酸度/pHが気になって夜も眠れない。。

ということで、ポチりましたぜ。土壌酸度計・ph計という魔法のアイテムを。。

シンワ 土壌酸度(pH) 計 A

ずいぶん前に、入手はしていて机の上に置いておいた。在宅勤務の傍ら、酸度計のパッケージをナデナデしながら、週末を心待ちにしていたのだ(まじ変態)。

さてさて、こいつが酸度計だ。ジャジャーン!!

こんな感じ。

手にもってみると、結構大きいアイテム。

で、pHメーターがついていて、pH3~8まで目盛がついている。ただし、測定可能範囲はpH4~7だそうだ。

で、何もしていない状態だと、常にpH7を指し示している。

ちなみに、使用するにあたって電池は不要だ。 これ、いいよね。

また、本体は防水でなないので、その点は注意。

で、使用前には先端の金属面を#400〜#1000の紙やすりか、研磨布?でよく磨くこと、、と注意書きがある。Janpapaは#600の耐水ペーパーを持っていたので、こいつで、ぐりぐりと20~30回くらい磨いて使用した。

磨く金属面というのは、先端の尖っている部分と、その上の帯状の金属面

で、土壌が乾いている場合は、十分に水をまいて、手で泥団子が作れるくらいの状態にする必要がある(電気を通すようにするわけね)

今回は、昨日の雨で土壌が十分湿っており、握った感じ、泥団子が作れる状態であったため、そのまま実行!!

で、測定する土壌にブスッとさす。

目安は、上記の金属面が両方とも土に埋まる状態までさす。このとき金属面と土壌に隙間ができないように、周りをペタペタと押し付けておいた方がいいだろう。

ブスッと刺した直後、、pHメーターはいきなり5くらいを示す。。酸性かよって、ちょっとびびる。ここ焦らずに、針の動きが落ち着くまで、じっくり待とう。

で、少しずつ数値が上がっていって、大体1~2分で針の動きが落ち着く。
説明書では1分って書いてあるけど、2分くらいは動く感じがした。

日陰ハーブガーデンの土壌酸度 実測!!

さてさて、早速我が家の日陰ハーブ園の土壌酸度を測定したみたので結果を報告しよう。

そう、悲しい報告を。。

バジルの土壌pH
レモンバームの土壌pH
チャービルの土壌pH
コリアンダーの土壌pH

日陰ハーブ園は、ほぼ同じ状態の畑を4区画に区分けし、それぞれ異なったハーブを植えているわけだが、今回いずれの区画もpH6に及ばす、、pH 5.6〜pH 5.8という状況であった。

ほぼほぼ同じ処理をしてきた土壌が、いずれもほぼ同じ数値を示したということから、機器としての数値の再現性は結構良いな、という感覚だ。

一般的に、野菜やハーブなど多くの植物はpH 6.5~7.0 といった、いわゆる弱酸性〜中性が最適だと言われている。

すなわち、我が家の日陰ハーブ園は、必ずしもベストな状況ではないということだろう。

また、違う記事にするつもりだが、土壌が酸性に傾いていると、栄養の吸収に影響がある。

我が家の日陰ハーブ園においては、栄養不足が懸念されているわけだが、どうやら土壌酸度が一因であるらしい、、ということが見えてきた。

どうやら、苦土石灰等を混ぜ込み、中和する必要があることが分かったが、、、
もう植えちゃってるじゃん!!どうすればいいんだ!!

で、ちょっと悲しい感じではあるが、原因がわかり、対策が立てられるのでよしとする。

土壌改良の対策は、後日処理後、記事にするとしよう。

家庭菜園のトラブルシュートに、土壌酸度計!

ということで、今回、土壌酸度計を使うことで、家庭菜園にありがちがな問題点を洗い出すことができた(かな?)。

家庭菜園の野菜の生育が悪い、これから家庭菜園を始める、、という人は、酸度/pH測定を検討してみてはいかがだろうか!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました